子育て

暮らし

おうちコープ・パルシステム・生活クラブを徹底比較|子育て家庭におすすめの宅配生協はどれ?

おうちコープ・パルシステム・生活クラブ、実際に全部使って比較してみました! 「生協の宅配って気になるけど、どれを選べばいいの?」「子ども連れの買い物が大変だから、宅配に切り替えたい!」 そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?実...
暮らし

【子連れ買い物ストレスあるある】体験談&口コミで共感続出!わが家だけじゃなかった

現在、2歳になる娘を育てています。まさに“魔の2歳児”と呼ばれる時期ど真ん中です🤣 かあちゃん うちの娘はというと… お買い物カートには断固拒否!座らせようとすると全力でイヤイヤされます。 店内では自由人。気になるものを見つけると、まっしぐ...
暮らし

子どもがお昼寝中は、ママの自由時間を満喫!!

こんにちは。2歳児を家庭保育しているじゆうかあちゃんです。 かあちゃん 今、幸せな時間は?と聞かれると…子どもが寝ているときのママの自由時間です!(笑)この自由時間があるからこそ、子育ても家事も頑張れます!! 子どもが寝ている間、何している...
子育て

ダッコルトを実際に使ってみた。メリット・デメリットをお伝えします!

この記事でわかること ☑ ダッコルトの口コミ ☑ ダッコルトのメリット・デメリット ☑ 販売店 子どもは1人で歩けるようになっても、「抱っこして~」と要求してきますよね…。 外出先で楽に子どもを抱っこできる抱っこひもを探してる方におすすめし...
子育て

〈レビュー〉添加物が怖い!!『生活クラブ』で子どもに安心・安全な食事を。

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。現在、2歳の娘を育てています。 「子どもに安心・安全な食事をさせたい。」と思い『生活クラブ』を始めました。 今回は実際に『生活クラブ』を利用して感じたメリット・デメリットもふまえ書いていきたいと...
子育て

  《レビュー》1歳11ヵ月の娘が、大和屋のベビーチェアを使用中。(ローチェアタイプ)

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 今回は、1歳11ヵ月の娘が使用している大和屋のローチェアをご紹介していきます。 この記事を読んでほしい人 ・ベビーチェアをどれにしようか悩んでいる。 ・ローチェアを探している。 ・大和屋のロー...
子育て

赤ちゃんの頭の変形を治すには、Cカーブベッド&首枕が大事!!

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 今回は、赤ちゃんの向き癖、頭の変形に悩んでいる方にぜひお伝えしたい内容になっております。 この情報はあくまで私が調べた中で、赤ちゃんの向き癖や頭の形を治すのに1番良い方法だと思ったものを載せて...
子育て

「賢い子は1歳までの眠りで決まる」NAPSメソッド実践!寝かしつけが今よりも楽になります。

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 娘の寝かしつけに悩んでいた時期に『賢い子は1歳までの眠りできまる』という本に出合い、寝かしつけが楽になりました! 寝かしつけに悩んでいる方にぜひお伝えしたい内容となっております。 (funct...
子育て

夏のおむつかぶれは『ムーニーマン汗スッキリ』で解決しました!

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 『ムーニーマン汗スッキリ』を使用し、娘のおむつかぶれが治りました! 子どものおむつかぶれに悩んでいる方はぜひご覧ください。 ムーニーマン汗スッキリのおむつを使用すると、汗をかきやすい時期でもお...
おもちゃ

アパートでも子どもが遊べる!遊びの環境設定ご紹介します。

じゆかあちゃん こんには。 保育士歴10年のじゆうかあちゃんです。 現在1歳8ヵ月の娘を家庭保育しています。 突然ですが、家にいる時間に子どもはテレビやスマホ、ゲーム以外で遊べていますか? ママ友① 1歳半の子どもがいるのですが、家では全然...