子育て

悩み解決

子連れの買い物がしんどい…元保育士の私が実践した“乗り切るコツ”をご紹介!

悩み ゆっくり買い物したいだけなのに… 子どもと一緒のお買い物って、思っていた以上にバタバタで大変ですよね。カートに乗りたくない、お菓子コーナーから離れない、気づけばお昼寝の時間…。「買い物どころじゃない!」なんて日も、私にはたくさんありま...
子育て

【レビュー】アロベビーミルクローションの効果を実感!! 3歳の娘に使用してわかったメリット・デメリットや気になる口コミをご紹介します。

「子どもの肌荒れがなかなか良くならない…」そんな悩み、抱えていませんか? 私自身、ずっと娘の肌荒れに悩まされてきました。 冬になると乾燥でお肌はガサガサに。かゆみで掻きむしってしまい、あちこち傷だらけ…。やっと冬が終わったと思えば、今度は夏...
暮らし

2歳児、お昼寝しない生活を試してみたら想像よりラクだった!

2歳を過ぎ、昼寝の寝かしつけに30分以上、夜の寝かしつけに1時間以上かかるようになり… 思い切って、お昼寝なし生活を試してみたところ想像よりメリットが大きかったので今回記事にしてみました! ご興味のある方はぜひご覧ください。 結論子どものお...
子育て

ダッコルトを実際に使ってみた。メリット・デメリットをお伝えします!

この記事でわかること ☑ ダッコルトの口コミ ☑ ダッコルトのメリット・デメリット ☑ 販売店 子どもは1人で歩けるようになっても、「抱っこして~」と要求してきますよね…。 外出先で楽に子どもを抱っこできる抱っこひもを探してる方におすすめし...
子育て

〈レビュー〉添加物が怖い!!『生活クラブ』で子どもに安心・安全な食事を。

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。現在、2歳の娘を育てています。 「子どもに安心・安全な食事をさせたい。」と思い『生活クラブ』を始めました。 今回は実際に『生活クラブ』を利用して感じたメリット・デメリットもふまえ書いていきたいと...
子育て

  《レビュー》1歳11ヵ月の娘が、大和屋のベビーチェアを使用中。(ローチェアタイプ)

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 今回は、1歳11ヵ月の娘が使用している大和屋のローチェアをご紹介していきます。 この記事を読んでほしい人 ・ベビーチェアをどれにしようか悩んでいる。 ・ローチェアを探している。 ・大和屋のロー...
子育て

赤ちゃんの頭の変形を治すには、Cカーブベッド&首枕が大事!!

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 今回は、赤ちゃんの向き癖、頭の変形に悩んでいる方にぜひお伝えしたい内容になっております。 この情報はあくまで私が調べた中で、赤ちゃんの向き癖や頭の形を治すのに1番良い方法だと思ったものを載せて...
子育て

「賢い子は1歳までの眠りで決まる」NAPSメソッド実践!寝かしつけが今よりも楽になります。

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 娘の寝かしつけに悩んでいた時期に『賢い子は1歳までの眠りできまる』という本に出合い、寝かしつけが楽になりました! 寝かしつけに悩んでいる方にぜひお伝えしたい内容となっております。 (funct...
おもちゃ

〈室内ジャングルジム〉おりたたみロングスロープキッズパークSP プラスで1歳児が遊んでみました。

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 今回は、『おりたたみロングスロープキッズパークSP プラスのジャングルジム』をジモティーで購入したので、実際に1歳10ヵ月の娘が遊んだ感想などを踏まえてご紹介していきたいと思います。 ご興味の...
子育て

夏のおむつかぶれは『ムーニーマン汗スッキリ』で解決しました!

かあちゃん こんにちは、じゆうかあちゃんです。 『ムーニーマン汗スッキリ』を使用し、娘のおむつかぶれが治りました! 子どものおむつかぶれに悩んでいる方はぜひご覧ください。 ムーニーマン汗スッキリのおむつを使用すると、汗をかきやすい時期でもお...